現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「パジェロ」か「たわし」かのTV番組企画で誰もが知る存在に! 復活の噂もあるパジェロ4代の歴史を振り返る!!

ここから本文です

「パジェロ」か「たわし」かのTV番組企画で誰もが知る存在に! 復活の噂もあるパジェロ4代の歴史を振り返る!!

掲載 13
「パジェロ」か「たわし」かのTV番組企画で誰もが知る存在に! 復活の噂もあるパジェロ4代の歴史を振り返る!!

 この記事をまとめると

■ジープ由来のクロカン4WDというのがルーツだった三菱パジェロ

名前に違わぬ最強っぷり! 自動車ファンを熱狂させた三菱の「サターンエンジン」とは

■初代・2代目はラダーフレームを採用していて悪路走破性も抜群だった

■3代目からはラグジュアリー路線を強め2019年4代目モデルで終売となった

 ジープをライセンス生産したことから始まるパジェロの歴史

 2019年の販売終了から5年、三菱のレジェンド機種「パジェロ」が復活するというウワサがまことしやかに流れている。日本の乗用クロカン4WDモデルとして一時代を作ったパジェロは、現行ラインアップから消えてしまったいまも、高い知名度を誇っている。

 だからこそ、復活を報じるだけのニュースバリューもあるといえるが、それでも「パジェロ、なにそれすごいの、おいしいの?」と正直思ってしまう世代も少なくないだろう。なにしろ、その全盛期は1991年といえるからだ。

 はたして、パジェロはどんなヒストリーを重ねてきたのか、簡単に整理してみよう。

 初代モデルのデビューは1982年。ピックアップトラック「フォルテ」のメカニズムを活用した3ドアの乗用クロカン4WDとして誕生した。

 しかしながら、「パジェロ」という名前が最初に登場したのは1973年の東京モーターショーに出展されたコンセプトカー「ジープパジェロ」まで遡れる。

 ご存じのように、ジープというのはアメリカ生まれの軍用4WDを三菱がライセンス生産しているモデルであり、日本においてはクロカン4WDカテゴリーの代名詞的存在。いまでもクロカン4WDのことを「ジープタイプ」と呼んでいるベテランドライバーは少なくない。

 そんな軍用であり、働くクルマとして活用されてきた本格クロカン4WD「ジープ」をベースにしたレジャー仕様として、パジェロの名前は生まれている。そのアーキテクチャーは別として、市場はジープ由来の乗用タイプとして認識することになった。

 デビュー翌年には5ドアのロングボディ仕様が追加設定された。ワゴンは3列シート7人乗りのパッケージとなり、乗用的に使えるクロカン4WDとしてのパジェロイメージを強めた。同時に、1983年からダカールラリー(砂漠で競われるラリーレイド競技)に参戦するなど、モータースポーツへの挑戦も開始している。

 1980年代のクロカン4WDのトレンドに倣い、当時は4気筒ディーゼルが主流だったが、モデル後期となる1988年には3リッターV6ガソリンエンジンを追加設定したのも、プレミアム感をプラスしていった。

 そんなパジェロのイメージをさらに強めたのが、1991年にフルモデルチェンジした2代目だろう。4気筒ディーゼルとV6ガソリンと副変速機付き4WDシステムといった構成のパワートレインをラダーフレームにマウントするという基本は初代から踏襲しつつ、2代目では「スーパーセレクト4WD」という、その後にパジェロの伝統となるメカニズムを採用した。

 内外装のデザインも乗用的になったが、オーバーフェンダーを強調する2トーンカラーはパジェロの象徴となったのも記憶に残る。そんな2代目パジェロは、いまのようなSUVムーブメントも来ていなかった日本市場において、月間販売トップになるほどの人気モデルとなった。

 人気テレビ番組の視聴者プレゼントとしてパジェロが用意され、車名を連呼する掛け声がおなじみとなったこともあった。まさにパジェロは、1990年代の「RVブーム」における主役であったのだ。

 1997年にはモータースポーツのホモロゲーションモデルとして3.5リッターV6エンジンを搭載した「パジェロエボリューション」が生み出されたのも2代目におけるトピックスのひとつだ。

 3代目以降はラグジュアリーをテーマに進化を続けてきた

 1999年には3代目へフルモデルチェンジを果たす。エンジン縦置き、副変速機付き4WDシステムといったクロカン4WDとしての基本はそのままに、ボディをビルトイン・フレーム・モノコックとして進化させているのがポイントとなる。ラダーフレームとボディを合体させることでねじり剛性などを大幅に高めることができるというのが、採用の狙いだ。

 サスペンションも四輪独立懸架タイプとなり、「スーパーセレクト4WD II」は電気アクチュエーターで切り替えるタイプへ進化。4気筒ディーゼルとV6ガソリンというエンジンラインアップは踏襲していたが、最終的には3.8リッターV6ガソリンを搭載するなどラグジュアリーなSUVとしての進化も遂げるなど、三菱のフラッグシップモデルとなっていったことも印象深い。

 2006年には4代目へとフルモデルチェンジ。ビルトイン・フレーム・モノコック構造のボディはショート(3ドア)とロング(5ドア)を設定、スーパーセレクト4WD IIの採用、最上級グレードに3.8リッターV6ガソリンエンジンを搭載するなど、基本的には3代目の正常進化といえる成り立ちだった。つまり、よりラグジュアリー度を高めたのが4代目といえる。

 キラキラ感のあるスタイリングからも、そうしたプレミアムなクロカン4WDという狙いは感じられるが、素性としてはクロカン4WDであり、すでに乗用モノコックをベースにしたクロスオーバーSUVが増えている状況においては、乗り味や燃費などの面で選ばれづらいモデルになっていったのも事実。惜しまれつつも、2019年に国内販売は終了してしまった。

 ある意味、パジェロとしてのあるべき姿を追求していった結果、時代とズレていってしまったのかもしれない。

 しかしながら、電動化や知能化が求められる2020年代であっても、トヨタのランドクルーザーファミリーは確実にファンを掴んでいる。パジェロもハードコアなクロカン4WDとして継続していれば……と思ってしまうのも事実であり、復活のウワサに全力で期待してしまうというファンも少なくないはずだ。

こんな記事も読まれています

正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
雨に翻弄された101回目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101回目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

13件
  • m9l********
    パジェロ、デリカ、ランエボ、この頃の三菱は勢いがあった。
    リコール隠しから暗転してしまった。
  • yko********
    三菱のやらかしのせいでしばらく「パジェロ」コールが「くるま」コールになったのにも触れておくべき
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

47.9637.9万円

中古車を検索
パジェロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

47.9637.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村